2010年06月22日
韓国料理 ナルマダ
壷屋の韓国料理“ナルマダ”へ行きました
口コミで安くて美味しい本格的な韓国料理店
と
人気と知り事前に予約をしお店へ行くと
店内のテーブルは全て予約済み
予約してってよかった・・
古民家的な作りの小さなお店で落ち着きます

口コミで安くて美味しい本格的な韓国料理店

人気と知り事前に予約をしお店へ行くと
店内のテーブルは全て予約済み

予約してってよかった・・

古民家的な作りの小さなお店で落ち着きます




海鮮チジミ
もっちもっちしてうまっ
もっちもっちしてうまっ

ボリュームありすぎです


トッポギ
庶民の味ですね~


韓国風ユッケ
これはちょっと甘すぎて箸が進みませんでした・・
ユッケは韓国風より日本風が好きみたい・・
これはちょっと甘すぎて箸が進みませんでした・・

ユッケは韓国風より日本風が好きみたい・・

マッコリ
薄くて甘い・・
のんべえには物足りない・・
4合もあっという間になくなりました
お酒の弱い女性にはもってこいですね
薄くて甘い・・
のんべえには物足りない・・

4合もあっという間になくなりました

お酒の弱い女性にはもってこいですね


デジカルビ(壷カルビ)
1200円と安い
二人ではもうこれ以上は食べきれません・・
あ~~一押しの冷麺が入らなくて残念
これにビール4杯とで一人3500円位でした
1200円と安い

二人ではもうこれ以上は食べきれません・・
あ~~一押しの冷麺が入らなくて残念

これにビール4杯とで一人3500円位でした


店内にあるジオラマも素朴で素敵でした~


市場を通り抜ける途中点々と怪しい雰囲気の店が・・
餃子屋かと思ったら民謡居酒屋でした
餃子屋かと思ったら民謡居酒屋でした

Posted by アールズ at 13:55│Comments(0)
│沖縄のおすすめ情報~グルメ編~